今日はDynabook KIRA V83(Web限定モデルはDynabook KIRA VZ83)を詳しく見ていこうと思います。1.32kgと軽いんですがパフォーマンスに問題はないかとか、気になる所です。
性能は十分!文書作成が快適に!
CPU | Core i7 (2コア4スレッド 2.40GHz) |
OS | Windows 10 Home (64bit) |
ディスプレイ | 13.3型(2560×1440ドット) |
メモリ | 4GB×2枚 |
バッテリー駆動時間 | 13時間 |
SSD | 512GB |
インターフェイス | HDMI×1、USB3.0×3、SD,MMCカードスロット |
重さ | 1.32kg |
保証 | 1年間保証 |
価格(税込) | ¥227,880 |
画面が大きく快適!
Dynabook KIRA V83の特筆すべき点としては、画面の解像度が2560×1440ドットとなっていて、Excelなどの作業がはかどりやすくなりそうです。それでいて、ExcelやWord、他のソフトを多重起動しても快適にこなせる高性能なCPUを持っているので非常に快適に作業できるでしょう。
軽いのにバッテリーの持ちも良い!
Dynabook KIRA V83はバッテリーも13時間持ち、1日持ち歩いても平気でしょう!また、その1.32kgという軽さのおかげで1日持ち歩いても負荷にはなりません!軽くてもすぐにバッテリーが切れて困るといったことはないでしょう!
洗練されたフォルムに美しい画面!
全体的に丸みを帯びた形となっています。ボディはマグネシウム合金でできていて高級感を漂わせます。先端の方ほど薄くなっているくさび形のフォルムも好印象です!また、画面はそのDynabook KIRAの名前の通り(煌めくのKIRAから取られています。)、発色もよく美しいです。
また、Dynabook KIRAシリーズの高画質さをわかりやすく解説した動画があるのでぜひ確認してみてください!
気になる耐久性も全く問題なし!
Dynabook KIRA シリーズはハニカムリプ構造という蜂の巣のような構造(旅客機の翼にも使われているらしいです!)を持っているらしいのでねじれに強く、堅牢性を備えていてすごく安心できます!
詳しくは次の動画を見てみて下さい!
BMWなどのカーステレオにも使われているharman/kardon®ステレオスピーカーを採用!
Dynabook KIRA V83はharman/kardon®ステレオスピーカーを採用しています。このステレオスピーカーはハーマン・インターナショナル社と東芝が共同開発したスピーカーです!ハーマン・インターナショナル社はBMWやトヨタのレクサスなどのカーステレオにも使われているオーディオブランドですので音質は非常に良いです!
これについて解説した動画がありますので是非見てみて下さい!
さいごに
Dynabook KIRA V83が気になった方は東芝ダイレクトで詳細を確認してみてください!Web限定でカスタマイズも自由にできるので是非!(Office付きも、Officeなしも選べます!)
dynabook KIRA VZ83(Core i7)の詳細はこちら!(東芝ダイレクト)